メキシコシティの日本人宿
はじめてのメキシコ旅行でも安心な、リーズナブルな日本人宿をご紹介します。
San Fernando館
Plaza de San Fernando No.13, Col. Guerrero, MEXICO D.F, C.P.06500
Tel:5510-0548 Fax:5510-0548
メキシコシティでリーズナブルで清潔な日本人向けペンション「サンフェルナンド館」。メキシコシティ国際空港(ベニートフアレス国際空港)から車で約20分。メトロの場合は、イダルゴ駅下車徒歩3分。世界最大の広場ソカロ(Zocalo)に近く、目の前にはコロニアル調の教会と公園がありロケーションも良いです。館内は3階建ての吹き抜けで、天窓からの日差しが気持ちよく、明るく清潔に保たれています。近くには、コンビニ、雑貨等も取り扱う薬局などが複数件あり、レストランやタコス、トルタ等の屋台も多く便利です。
また車で5分ほど(徒歩なら15分程度)の所に大型スーパーもあります。
夜間は近くに治安の悪い場所もあるので注意が必要。夜間、早朝に移動が必要な時はシティオ(無線タクシー)が比較的安全です。宿のスタッフが呼んでくれます。場所がら、中南米旅行の出発点として選ばれる事も多く、その先の旅の相談にも乗ってくれます。
無料インターネットサービスあり。洗濯機使用可(有料)。無料で手洗いのできる洗濯台あり、キッチンも自由に使えます。
とても清潔で、オーナーアドゥリアナさんの笑い声のたえない明るい宿です。
▼公式サイト
https://mexico.office-share.jp/
ペンション・アミーゴ
Calle Ponciano Arriaga Tabacalera 12, Mexico City 06030, Mexico
メキシコシティの老舗、日本人パックパッカー御用達のドミトリー。
空港から車で約20分。メトロレボルシオン下車。大きな黒い門に日の丸のペイントが目印。革命記念棟そば。現在は日本人以外の観光客も受け入れています。ベッドメーク等は自分でやらなくてはならないようですが、大変リーズナブルで魅力的です。
付近の観光
ソカロ広場
スペインの征服によりそれまであったアステカの街を埋め立てコロニアル調の建物を建設。
国立宮殿、ラテンアメリカ最大級の大聖堂「カテドラル」、アステカの遺跡テンプロ・マヨールなどがあります。アステカの暦石は地下鉄工事中にこの場所から出土。掘り当てられた場所の地面には記念のレリーフが埋められています。
ラテンアメリカタワー
地上44階からの眺めは最高。
ベジャス・アルテス宮殿(国立芸術宮殿)
メキシコ国立民族舞踊団の公演などが行われる。
シューダデラ市場
民芸品を取り扱う店舗が多く集まる。
アラメダ公園
ベジャス・アルテス宮殿の静かで、大きな公園。民芸品などを扱う屋台が多数。
ツーリストバス
市内を巡回し20数箇所ある停留所で1日乗り降り自由。自動音声の日本語ガイドもある。
チャプルテペック公園
チャプルテペック城、人類学博物館、近代美術館、ルフィノ・タマヨ美術館等々、動物園、遊園地などがある。
人類学博物館
アステカの暦石の他、展示の多くがオリジナル。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。